たけのこ春巻き

imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650

春になって竹の子がとれたらこのパリパリ春巻きが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
我が家の山で竹の子がとれたので、竹の子がとれる春には毎年作ってます。

たけのこ春巻き

春になって竹の子がとれたらこのパリパリ春巻きが食べたくなります。
このレシピの生い立ち
我が家の山で竹の子がとれたので、竹の子がとれる春には毎年作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. 竹の子 1本
  3. 白菜 3枚
  4. 人参 4分の1本
  5. ピーマン 1個
  6. しいたけ 2個
  7. 豚肉(牛肉でも可) 100g
  8. ごま 大さじ1
  9. ★塩コショウ 少々
  10. ★オイスターソース(ウスターソースでも可) 大さじ2
  11. ★醤油 大さじ2
  12. ★生姜の千切り 少々
  13. ★砂糖 小さじ1
  14. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  15. 100cc
  16. 片栗粉 大さじ1.5
  17. 大さじ2
  18. 【片栗粉衣】
  19. 片栗粉 大さじ1.5
  20. 大さじ2

作り方

  1. 1

    しいたけは薄切り、それ以外の材料(豚肉含む)は細切りにします。

  2. 2

    ごま油をフライパンにひき、豚肉、①の材料、生姜を入れ炒めます。

  3. 3

    ★の調味料を入れ、野菜がしんなりしてきたら☆の水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。

  4. 4

    バットに広げ、荒熱をとります。

  5. 5

    春巻きの皮に具をのせ、巻きます。

  6. 6

    皮の左を中に折り一回巻きます。

  7. 7

    皮の右も中に折り全部巻いていきます。

  8. 8

    巻き終わりに分量外の小麦粉のり(小麦粉大さじ1、水大さじ1)を塗って留めます。

  9. 9

    ●の片栗粉衣を絡めて、

  10. 10

    170度の油で揚げれば完成です。

コツ・ポイント

揚げる時に、春巻きの皮の巻き終わりを下にして揚げると皮がめくれてくることがないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650
に公開
(*^ー^*)♪ あまり料理は上手ではないけど、なるべく楽しく作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ