簡単☆玉ねぎ無しの肉ニクしいハンバーグ

マリエさんのお台所♪
マリエさんのお台所♪ @cook_40083342

ジューシーの決め手はマヨネーズですが、マヨネーズの味はしません!玉ねぎのみじん切りする手間を省けて混ぜて焼くだけ簡単調理
このレシピの生い立ち
肉ッ!!ぽいハンバーグが食べたくて

簡単☆玉ねぎ無しの肉ニクしいハンバーグ

ジューシーの決め手はマヨネーズですが、マヨネーズの味はしません!玉ねぎのみじん切りする手間を省けて混ぜて焼くだけ簡単調理
このレシピの生い立ち
肉ッ!!ぽいハンバーグが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合挽きひき肉 300〜350グラム
  2. ☆パン粉 大さじ3
  3. 牛乳 大さじ3
  4. ☆マヨネーズ 大さじ3
  5. たまご 1個
  6. ☆ハーブソルト、コショウ 適量
  7. ナツメ 小さじ1
  8. 赤ワイン 1カップ
  9. ★ケチャップ 大さじ3
  10. ★ソース 大さじ3
  11. あらびき黒コショウ 仕上げ

作り方

  1. 1

    大きめのボールに☆の牛乳にパン粉を浸して残りの☆を全て入れて、軽く粘り気が出るまで混ぜる(クレイジーソルトはしっかりめ)

  2. 2

    三等分に分けて空気を抜いて、真ん丸に丸める

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルをしいて、強火でハンバーグを焼く(両面)

  4. 4

    全体的に焼けたら中まで火を通すので、弱〜中火の間くらいの火加減にして赤ワインを入れ蒸し焼きにする 6〜8分

  5. 5

    ハンバーグをお皿に盛り、フライパンに余った肉汁と★(ケチャップ・ソース)の合わせたソースをフライパンで温める

  6. 6

    ※蒸したワインが少なかったら、ソース温める時に足してもok

  7. 7

    ハンバーグにソースをかけて、あらびき黒コショウを振って出来上がり☆

コツ・ポイント

クミンを少し入れてスパイシーな味にするのもgood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリエさんのお台所♪
に公開
暖かい料理の記録調理師免許
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ