えびとにらのとうふチャンプルー

をんばっと @cook_40046650
彩りよく!味よく!簡単に、ぱぱっと作っちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
豆腐の新しい使い方を開拓中です。
スープにしたりお鍋に入れたり、いろいろ使える万能食材ですが、ボリュームたっぷりのチャンプルーにしてみました。
えびとにらのとうふチャンプルー
彩りよく!味よく!簡単に、ぱぱっと作っちゃいましょう☆
このレシピの生い立ち
豆腐の新しい使い方を開拓中です。
スープにしたりお鍋に入れたり、いろいろ使える万能食材ですが、ボリュームたっぷりのチャンプルーにしてみました。
作り方
- 1
えびは茹でてから殻を剥いておく。にらは2~3センチ程度の長さに切りそろえておく。
- 2
豆腐は1口よりやや大きめに切り、器にとって電子レンジにかける。(600wのレンジで4分ほど)
- 3
とうふをザルにあけ、水気をしっかり切る。
- 4
フライパンにごま油を加えて熱し、3を入れ、崩しながらざっと炒める。少し焦げ目がつくくらいに炒めること
- 5
えび、にらを加え、し、だしの素を加えてにらに火が通るまで炒める。
- 6
たまごを溶きほぐし、5に流し入れてざっと炒める。
コツ・ポイント
お好みでこしょうをふってもいいと思います。ごまでもいいかもしれません。
だしの素がない場合は、かつお節でも大丈夫。とにかく酒やしょうゆなどの液体系の調味料はなるべく避けてください。豆腐の水切りもしっかり行うために、必ず加熱して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17741750