ベジおし麦とひじきのサラダ

ホテル華の湯・料理長
ホテル華の湯・料理長 @hotelhananoyu

食物繊維が玄米の2.8倍の大麦のカルシウムたっぷりなひじき。どこか「ホッ」とする和風ドレッシング仕立て。
このレシピの生い立ち
食物繊維が玄米の2.8倍の大麦のカルシウムたっぷりなひじき。どこか「ホッ」とする和風ドレッシング仕立て。

ベジおし麦とひじきのサラダ

食物繊維が玄米の2.8倍の大麦のカルシウムたっぷりなひじき。どこか「ホッ」とする和風ドレッシング仕立て。
このレシピの生い立ち
食物繊維が玄米の2.8倍の大麦のカルシウムたっぷりなひじき。どこか「ホッ」とする和風ドレッシング仕立て。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 押麦 1/2カップ
  2. 芽ひじき(乾燥) 10g
  3. 玉葱 1ヶ
  4. 水菜 1/2束
  5. Mixビーンズ 30g
  6. 紫キャベツスプラウト 1p
  7. 食用菊 一花
  8. 【調味料】レモン果汁 大さじ1
  9. 【調味料】胡麻 大さじ1
  10. 【調味料】オリーブオイル 大さじ2
  11. 【調味料】醤油 大さじ2
  12. 【調味料】ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    押麦はよく洗い、1時間~1晩水につけて戻します。

  2. 2

    鍋にたっぷりの水と塩一つまみを入れ、1を、好みの固さに茹でザルにあけ、水でヌメリを取り、水気をよく切ります。

  3. 3

    Mixビーンズも茹でて水にさらし、水気をよく切っておきます。

  4. 4

    芽ひじきは水で戻し、よく洗い水気を切ります。玉葱はスライス、水菜は3cmの長さに包丁して共に水気を切ります。

  5. 5

    レモン果汁をボウルに入れ、ホイッパーでかき混ぜながら、胡麻油、オリーブオイルを加え醤油とブラックペッパーを入れます。

  6. 6

    ボウルに2と3と4を入れ、5を、味を見ながら加えて器に盛り付けます。

  7. 7

    紫キャベツスプラウト1/2カット、食用菊を散らし、完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホテル華の湯・料理長
に公開
福島県磐梯熱海温泉でホテル華の湯という温泉旅館を営業しております。新しく完成したツアービュッフェでは、郷土料理やお野菜が中心のオリジナルメニューをご提供しており、ヘルシーでいながらお酒にあうお料理をご用意しておりますよ!!おうちごはん、楽しんでくださいませ~♪
もっと読む

似たレシピ