松茸ご飯&土瓶蒸し♪

ごんの泉
ごんの泉 @cook_40019832

秋の味覚、マツタケ!厚めに切って、歯ごたえを楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
料理の本を参考にしました。

松茸ご飯&土瓶蒸し♪

秋の味覚、マツタケ!厚めに切って、歯ごたえを楽しみましょう。
このレシピの生い立ち
料理の本を参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 松茸 4本
  2. 油揚げ 1枚
  3. だし昆布 適量
  4. 2合
  5. みつば 1/2束
  6. すだち 1個
  7. エビ 4尾
  8. 鶏モモ肉 食べやすい大きさで4切れ

作り方

  1. 1

    ***松茸ご飯***

    米は炊く1時間前に研ぎざるにとる。松茸は濡れ布巾で拭き堅い所を削り、厚めに切る。油揚げは刻む。

  2. 2

    炊飯器に洗ったお米を入れ、酒大さじ2、みりん大さじ1、塩小さじ1、薄口しょうゆ1と1/2を加え、昆布だしを2合までの水量まで加える。油揚げ、松茸を加えてひと混ぜし、普通に炊く。

  3. 3

    ******土瓶蒸し****** 松茸は濡れ布巾で拭き、手で裂く。エビと鶏は、一人2切れに切り、下味(塩少々・酒小さじ2)をつけてからさっと熱湯にくぐらせる。みつばは、3センチ位に切っておく。

  4. 4

    だし汁(2カップ)をとり、醤油小さじ1塩小さじ1、酒小さじ1味をつけておく。
    土瓶にだし・エビ・鶏・松茸の順に入れ、10分ほど蒸し、三つ葉を散らしたら出来上がり♪

コツ・ポイント

土瓶がなかったので、急須で代用しました。
土瓶蒸しは、食べる前にすだちを絞って召し上がれ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごんの泉
ごんの泉 @cook_40019832
に公開
早い・うまい・安いにこだわって?料理を作ってます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ