茹で豚2種の薬味乗せ

komutatata
komutatata @cook_40044730

ベランダ菜園の今いち育ちの悪い野菜も準主役?お酒のおつまみにも合うそうですよ~
このレシピの生い立ち
とにかく簡単!手間要らず!買ってから2~3度使っただけで冷蔵庫に入れたままの調味料と 定番の生姜焼きをヘルシーな肉料理はないものかと考えて作りました。

茹で豚2種の薬味乗せ

ベランダ菜園の今いち育ちの悪い野菜も準主役?お酒のおつまみにも合うそうですよ~
このレシピの生い立ち
とにかく簡単!手間要らず!買ってから2~3度使っただけで冷蔵庫に入れたままの調味料と 定番の生姜焼きをヘルシーな肉料理はないものかと考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ちょっと厚めの豚ももしょうが焼用 6枚(筋切りして半分にカット)
  2. 葉物 ほうれん草・青梗菜など(緑が濃い方が見た目が綺麗です)
  3. ゆずこしょう 適量
  4. 練り梅 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は(筋切りの下処理しておくと縮まない)沸騰したお湯で火が通るまで茹でたらペーパータオルで余分な水を切り冷ます

  2. 2

    野菜はさっと火を通しておく(ほうれん草・青梗菜など)

  3. 3

    「1」をお皿に乗せ「2」を乗せる。更にその上にゆずこうしょう・練り梅を適量乗せたら完成です

コツ・ポイント

ゆずこしょうと練り梅だけで味付けは十分なのでそのまま頂けます。(豚肉には一切味付けしていないので好みに応じて塩コショウして下さい。)お湯さえ湧いてしまえば10分もあれば完成する簡単メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ