若ごぼうの炊いたん☆

まぁのみぃ @cook_40063380
若ごぼうを初めて見てから15年。調理法がやっと板についてきた今日この頃。分かったことは油とかなり出会い物だなーと☆
このレシピの生い立ち
お母さんが調理してるのを見て、見よう見まねでたどり着いたレシピです!
若ごぼうの炊いたん☆
若ごぼうを初めて見てから15年。調理法がやっと板についてきた今日この頃。分かったことは油とかなり出会い物だなーと☆
このレシピの生い立ち
お母さんが調理してるのを見て、見よう見まねでたどり着いたレシピです!
作り方
- 1
若ごぼうは葉をとり、茎と根の部分をきれいに洗い、水であくぬきをする。
- 2
根の部分は食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンに油を大さじ2入れ熱する。油は多いかもとおもいますが、ここれが出会い物。
- 4
若ごぼうをしんなりするまで炒める。
- 5
お鍋に☆とうすあげを入れ沸騰させる。
- 6
5に炒めた若ごぼうを入れて炊く。
- 7
グツグツしてきたら、弱火で20分(落し蓋をするほうが味がしみわたります。)
- 8
火を止め、蓋をして余熱で、15分ねかす。
- 9
お皿に入れて出来上がり。
コツ・ポイント
あくぬきは必ずしてください。今回は丸一日しました。
お砂糖と油が多いですが。こちら出会い物です!
似たレシピ
-
-
-
-
京のおばんざい☆にしんの炊いたん 京のおばんざい☆にしんの炊いたん
にしん茄子にも!引越して初めて見たニシン。あれから十数年…炊いてみたら案外簡単で美味しい!お蕎麦に。お酒に。ごはんにも‼ なっちかあさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17749574