蒸し鶏とゴボウのゴマ風味サラダ

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

棒々鶏のアレンジです。ゴボウとキュウリを加えて、ゴマ風味のサラダにしました。
このレシピの生い立ち
ゴボウのサラダが市販されていますが、子供が、ゴボウの固さを嫌がるので、軟らかめのものを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ゴボウ 1本
  3. キュウリ 1本
  4. レタス 4-5枚
  5. 煎りゴマ 大さじ1
  6. 白ネギの葉 1本分
  7. 日本酒 50cc
  8. 大さじ1
  9. ミツカンごましゃぶ 大さじ2
  10. マヨネーズ 大さじ2
  11. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉と白ねぎの葉を器に入れ、日本酒をふりかけ、ラップをして電子レンジ加熱(500W)5分間。そのまま粗熱が取れるまで冷まし、ねぎを取り除き、鶏むね肉を手でほぐす。皮は繊切り。蒸し汁に浸けて冷やす。

  2. 2

    ゴボウは表面をこすり洗いし、ささがきにして水にさらす。お湯を沸かし、酢を加え、15分くらいやわらかくなるまで茹で、ざるに上げて冷ます。キュウリは3mm角の細切り、水にさらし水切り。レタスは適当にちぎり、水にさらす。

  3. 3

    ボウルに鶏むね肉、ゴボウ、キュウリを入れ、煎りゴマ、ミツカンごましゃぶ、マヨネーズで和え、レタスを敷いた器に盛り付けます。

コツ・ポイント

ゴボウ料理に慣れていない子供にも食べやすいように軟らかめにしています。歯ごたえを楽しみたい人は茹で時間を加減してください。辛いものが好みなら、ラー油をかけてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ