自家製酵母(ミント)中種

めぐエッグ @cook_40045511
酵母液ができたので、中種を作りました。
このレシピの生い立ち
失敗続きの酵母のパンづくりで、これではいかんと思い
高橋雅子さんの「自家製酵母」のパン教室という本を買って参考にさせてもらいました。
自家製酵母(ミント)中種
酵母液ができたので、中種を作りました。
このレシピの生い立ち
失敗続きの酵母のパンづくりで、これではいかんと思い
高橋雅子さんの「自家製酵母」のパン教室という本を買って参考にさせてもらいました。
作り方
- 1
ペットボトル2㍑の上を切って、次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)などにつけ消毒。その後しっかり乾かす。2つ用意する。
昼ごろ、上のきれいになったペットボトルに全粒粉と酵母液を入れ、長い箸でまぜる。しっかり混ぜなくてOK. - 2
ラップしてしっかり輪ごむして温度(現在30度)が変わらない所で4時間ぐらいおくと2倍ぐらいになるので、そのまま冷蔵庫へ。
- 3
午前中、2をきれいに洗って乾燥したボールに取り出し、強力粉150g、湯冷まし80gと混ぜる。こねない。混ぜたものをきれいなペットボトルの中にいれ、ラップし輪ゴムで閉じる。現在30度2時間ぐらいで1.5~2倍に。すぐに冷蔵庫へ。
- 4
あと2回同じ作業を同じ時間帯に繰り返す。分量は強力粉50g、湯冷まし20g。
5日目の午前中完成。
コツ・ポイント
ペットボトルは、切り口に気をつけて下さい。薬による消毒は最初だけで後は普通に洗ってよく乾燥させておきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750394