桃のコンポート

clere
clere @cook_40025120

桃を保存するため、コンポートにしました
このレシピの生い立ち
旬のものは旬のとき食べたいけれど、忘れた頃にもう一度楽しみたいものです。果物はこのようにコンポート保存をしています。

桃のコンポート

桃を保存するため、コンポートにしました
このレシピの生い立ち
旬のものは旬のとき食べたいけれど、忘れた頃にもう一度楽しみたいものです。果物はこのようにコンポート保存をしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. 砂糖(奄美の) 大さじ5
  3. レモン スライス4枚
  4. 600cc

作り方

  1. 1

    耐熱ポールに水と砂糖をいれ、レンジで80度くらいになるまで加熱する

  2. 2

    桃を剥き(皮がくっついているときは、熱湯に20秒くぐらせ、冷水にとり剥く)、適当な大きさに切る(保存用でないときは、丸ごとで作るとよい)。

  3. 3

    1の耐熱ボールに桃とレモンを入れラップをし、レンジ600Wで10分加熱。

  4. 4

    ビンを煮沸消毒して、3の桃をシロップとともに入れる。私は冷蔵庫に入れ、半年くらい保存しています。

コツ・ポイント

レンジで加熱することで、桃があまり崩れません。
これをピューレにして冷凍すると、桃のシャーベットが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
clere
clere @cook_40025120
に公開
お料理好きだけど本を見たりレシピを探したり・・・。アレンジしたりオリジナルなものを増やしたいなぁ。
もっと読む

似たレシピ