レンジでお手軽!野菜とツナの煮浸し

235たん
235たん @cook_40085414

あと一品欲しいときに、レンジでさっと作れるお手軽おかずです!
このレシピの生い立ち
焼き料理を作っている間に火を使わずにすぐできるおかずを考えていて思いつきました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 白菜 5~6枚
  2. 切干大根 20g
  3. ツナ缶 ひとつ
  4. めんつゆ(濃縮タイプ) 大さじ3

作り方

  1. 1

    切干大根はざるに入れてぬるま湯でしんなりするまですすぎ、水気を切っておく。

  2. 2

    白菜は洗って細めに切っておく。

  3. 3

    1&2の野菜とツナ缶(油ごと)を耐熱容器にれ、めんつゆを回しかける。

  4. 4

    ふんわりとラップをしてレンジで3分~5分加熱する。

  5. 5

    野菜がしんなりとしたらレンジから取り出し、しばらく置いて味を染み込ませる。

  6. 6

    完成です!お好みで一味唐辛子などかけて召し上がってください♪

コツ・ポイント

白菜の厚みや使っているレンジによって加熱時間が変わるので、最初は時間を短めにして様子を見ながら加熱してください。めんつゆの代わりに白だしを使ったり、野菜を小松菜などにしても美味しいと思います☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

235たん
235たん @cook_40085414
に公開
一人暮らしでめんどくさがりなので、ごはん作りは楽チン・簡単かつ美味しい!をモットーにしています。大したものはありませんが、お役に立てれば幸いです♪(^ω^)
もっと読む

似たレシピ