ダイエットの味方! ミネストローネ

RYONUTS
RYONUTS @cook_40035338

ミネストローネは「ごちゃ混ぜ」「具沢山」という意味を持つ、トマトを使ったイタリアの家庭料理です。季節や地方によって使う材料は様々で決まったレシピはなく、田舎の家庭料理という感じです。日本で言う味噌汁の感覚に似てるかな?

このレシピの生い立ち
体重が増えたから減量のために・・・

ダイエットの味方! ミネストローネ

ミネストローネは「ごちゃ混ぜ」「具沢山」という意味を持つ、トマトを使ったイタリアの家庭料理です。季節や地方によって使う材料は様々で決まったレシピはなく、田舎の家庭料理という感じです。日本で言う味噌汁の感覚に似てるかな?

このレシピの生い立ち
体重が増えたから減量のために・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶1個使用分
  1. トマト缶(ホール、カット、ピューレどれでも可) 1缶(400ml程度)
  2. 玉葱 大1個
  3. 人参 1本
  4. ジャガイモ 中2個
  5. キャベツ 3~4枚
  6. にんにく 2片
  7. コンソメ(ブイヨン) キューブ2個相当
  8. 600cc(トマト缶1と1/2)
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. 塩・ブラックペッパー 適量
  11. パセリ・バジル・パルメザンチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ニンニクは粗微塵切り、玉葱とキャベツは1.5cm角、ニンジンとジャガイモは1.5cm角のサイコロ状に。大きさを揃えるのが盛り付けをキレイに見せるコツ。今回は冷凍インゲンが余っていたので、1.5cm幅に切って一緒に入れちゃいます。

  2. 2

    大き目の鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ弱火にかけます。ニンニクの香りが立ってきたら玉葱を加えしんなりするまで中火で炒めます。

  3. 3

    ②に他の野菜を加えて底からすくいあげるようにしながら油をまわします。(インゲンは火が通ってるのでこの段階ではいれませんでした)

  4. 4

    充分に油がいきわたりジャガイモの端がうっすら透明になったら、トマト缶、水、コンソメ(ブイヨン)を加え強火にし、沸騰したら弱火に変えて、アクを取りながら10~15分煮込みます。(ここでインゲンを入れました)

  5. 5

    ジャガイモが柔らかくなれば出来上がりです。器に盛り、適量の塩・ブラックペッパーで味付けして召し上がれ。お好みで、パセリ、バジル、パルメザンチーズ等振りかけて。

  6. 6

    余ったらアレンジして楽しんで~♪ カレー粉等スパイスを足してスープカレー、オムレツの具材に、+お米でリゾットに、パスタや押し麦を入れたら満足の一皿に。グラタン皿でピザ用チーズをのせてオーブンで焼いたり・・・。色々できちゃいます。

  7. 7

    アレンジ①
    ★オープンオムレツ★

  8. 8

    アレンジ②
    ★押し麦のリゾット★

コツ・ポイント

「ごちゃ混ぜ」と言うぐらいなのでカレーに使う野菜さえあれば他は何を入れてもOK!コーン、ミックスベジタブル、豆類等入れてもいい。本来は肉類は入れませんがベーコンやウィンナー、ギョニソーを入れても◎。④の段階で塩(クレソル)・コショウで味付けしてもいいのですが私は残ったらアレンジして食べるので、後から味を変えれる様、食べる直前に食べる分だけ調味しています。保存は冷蔵または冷凍で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
RYONUTS
RYONUTS @cook_40035338
に公開

似たレシピ