大根の野菜バーガー

環境省めぐりふーど @cook_40084661
めぐりふーど・レシピの公募で優秀賞となったレシピです。
ヘルシーで見た目も楽しく、作る人も食べる人も楽しめるレシピ♪
このレシピの生い立ち
めぐりふーど・レシピ公募で【優秀賞】に選ばれた【加藤彰さん】のレシピです。
☆レシピ作成者のコメント☆
野菜の存在感が出るように大きいまま使用しました。野菜の皮はじっくり火を通すので剥かずに使用できます。
大根の野菜バーガー
めぐりふーど・レシピの公募で優秀賞となったレシピです。
ヘルシーで見た目も楽しく、作る人も食べる人も楽しめるレシピ♪
このレシピの生い立ち
めぐりふーど・レシピ公募で【優秀賞】に選ばれた【加藤彰さん】のレシピです。
☆レシピ作成者のコメント☆
野菜の存在感が出るように大きいまま使用しました。野菜の皮はじっくり火を通すので剥かずに使用できます。
作り方
- 1
大根は1cmの輪切りを8枚、玉ねぎ、トマトは太い部分を1cmの輪切りにし、それぞれ4枚ずつ作る。
- 2
1の玉ねぎの残りをみじん切りにして炒め、冷ます。
- 3
<ハンバーグ>を作る。
材料を合わせて粘りが出るまでよく混ぜ、大根などの大きさと合わせた円形に整える。 - 4
オリーブ油をひき、強火で大根の両面に焼き色をつけ、酒をふりかけ蓋をして、中火で蒸し焼きにする。(スッと楊枝が通るくらい)
- 5
4と同様に輪切りの玉ねぎを焼き、トマトは少し火が入る程度に焼く。
- 6
ハンバーグを焼く。
両面に焼き色がついたら蓋をして中火で仲間で火を通す。 - 7
<ソース>を作る。
ハンバーグを焼いたフライパンを洗わず、ソース用の調味料、オリーブ油を入れ火にかけ、少し煮詰める。 - 8
下から大根、玉ねぎ、ハンバーグ、トマト、大根の順に重ね、ソースをかける。
完成!!
コツ・ポイント
エコポイント!!
大根の皮は剥かずに使用。フライパンを使い回すため洗浄は1回でOK。
似たレシピ
-
-
-
アジ&肉みそ入りポテトサラダバーガー アジ&肉みそ入りポテトサラダバーガー
#第6回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 作品!単品ずつでも美味しい具材は必見。高校生ならではのアイデアが光ります♡ 萩市☆健康増進課 -
-
-
-
-
がんもどきがバンズ代わり☆がんもバーガー がんもどきがバンズ代わり☆がんもバーガー
がんもどきをバンズ代わりに使った低糖質ハンバーガー。ホエイ入りのしつとりハンバーグを2枚挟んでいます。 misumisu07 -
-
超絶品アボカドバーガー&スペシャルソース 超絶品アボカドバーガー&スペシャルソース
☆アボカドバーガー極めました☆食べた人は皆驚き大絶賛♬ こんなのが店に行かずに家庭で作れちゃうなんて! そら(⌒◇⌒)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757238