子供も喜ぶ三色丼☆

ドキンちゃんのママ @cook_40035506
見た目もきれいで、子供もたくさんおかわりしちゃう丼です♪
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当に三食丼を作ってくれました。母は枝豆を使っていたのですが、子供が好きなほうれん草をつけあわせにしています。
子供も喜ぶ三色丼☆
見た目もきれいで、子供もたくさんおかわりしちゃう丼です♪
このレシピの生い立ち
母がよくお弁当に三食丼を作ってくれました。母は枝豆を使っていたのですが、子供が好きなほうれん草をつけあわせにしています。
作り方
- 1
サントリー天然水を使ってご飯を炊く。
- 2
肉みそを作ります。玉ねぎ、人参、ピーマンをみじんぎりにしておく。鍋にひき肉をいれて炒める。肉の色が変わってきたら、玉ねぎ、人参、ピーマンを入れて軽く炒める。 ☆の調味量と水3分の2カップを入れて水がなくなるまで煮込みます。
- 3
つけあわせ(ほうれん草)を作ります。ほうれん草はゆでて水気を切り細かくきざむ。フライパンにごま油をしき軽く炒め、鶏がらスープの素(分量外、なかったら塩)少々で味付け。
あればすりゴマをふってもおいしい。 - 4
つけあわせ(いり卵)を作ります。卵に砂糖をいれお好みの甘さでいり卵を作ってください。
- 5
丼にご飯をよそり、
肉みそ、ほうれん草、いり卵を盛り付けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
野菜は他に長ネギのみじん切り、セロリなどでもおいしくできます。
肉みそだと子供も喜んで野菜が食べられちゃいます。
大人用には、コチュジャンやキムチの素を少しだけたらして食べると、辛味があっておいいしいです。
ほうれん草が無ければ二色丼で全然オッケー♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17757831