◎鶏皮ピーマン味噌炒め◎

tama_99
tama_99 @cook_40057842

皮があるとカロリーが・・・・と思ったら、冷凍しておいて、たまったら旦那さんにおつまみとして出してしまいましょう~ビールでも御飯でもいけますよ。
このレシピの生い立ち
ばぁちゃんが昔作ってくれたレシピ。

◎鶏皮ピーマン味噌炒め◎

皮があるとカロリーが・・・・と思ったら、冷凍しておいて、たまったら旦那さんにおつまみとして出してしまいましょう~ビールでも御飯でもいけますよ。
このレシピの生い立ち
ばぁちゃんが昔作ってくれたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏皮 3~4枚くらい
  2. ピーマン 2個くらい
  3. ●味噌 みりんと1:1
  4. ●みりん 味噌と1:1

作り方

  1. 1

    鶏皮、ピーマンを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    味噌とみりんを1:1の分量で混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに鶏皮をいれ、好みの状態まで炒め、ピーマンも炒める。

  4. 4

    鶏皮からでた余分な脂を半分くらい捨て、2の調味料をいれ炒めたら出来上がり。

コツ・ポイント

辛いのが好きな場合は、3で一緒に青唐辛子のみじん切りいれると美味しい。 
4で脂を全部捨てると鶏とピーマンが焦げやすくなるのでほどほどに脂を切る程度。
皮は焦げるくらいまで焼くのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama_99
tama_99 @cook_40057842
に公開
食べることが何よりの幸せ~♪そんなんだから、万年ダイエット中なの。下戸の旦那さんと、酒飲みの私と怪獣3匹♂が一緒に食べられる簡単レシピ考え中~
もっと読む

似たレシピ