鶏皮と野菜の中華風味噌炒め

smiletaste @cook_40055063
夫のある日のなんちゃってメニュー。
このレシピの生い立ち
・鶏皮をたっぷり食べたくて、野菜と一緒に炒めた。
・紹興酒を使いたかったが、なかったので、養命酒を使ったら、意外に美味しかった。
鶏皮と野菜の中華風味噌炒め
夫のある日のなんちゃってメニュー。
このレシピの生い立ち
・鶏皮をたっぷり食べたくて、野菜と一緒に炒めた。
・紹興酒を使いたかったが、なかったので、養命酒を使ったら、意外に美味しかった。
作り方
- 1
鶏皮を一口大に切る。それに養命酒とごま油をふりかけ、フライパンで火を通す。途中で塩胡椒。
- 2
ざく切りの野菜を、セロリ、菜の花、キャベツ、キクラゲ、葱の順に追加して炒める。
- 3
野菜がしんなりしたら、ウェイパーと味噌を入れて混ぜる。
コツ・ポイント
特になし
似たレシピ
-
◎鶏皮ピーマン味噌炒め◎ ◎鶏皮ピーマン味噌炒め◎
皮があるとカロリーが・・・・と思ったら、冷凍しておいて、たまったら旦那さんにおつまみとして出してしまいましょう~ビールでも御飯でもいけますよ。 tama_99 -
-
-
-
-
-
食欲出るよ!小さいおかず 鶏皮味噌炒め 食欲出るよ!小さいおかず 鶏皮味噌炒め
食欲が落ちたとき、ごはんモリモリ食べられます!下茹でしてあるので、思ったよりサッパリ。おにぎりの具にも◎じゃいポックル
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19139605