秋三昧♪ほくほくパイ

ゆぷき
ゆぷき @cook_40042030

さつまいも・りんご・かぼちゃの なんとも秋らしい,ほくほくなパイです☆
フィリングたっぷりで,がぶッ! サクッ! と どぉぞ♪♪
このレシピの生い立ち
バターの消費のために,せっかくの秋なので,スキな具をスキなように入れて作りました♪
どっしり☆ほくほく☆ジュ〜シ〜な,素朴な味のパイができました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18cm型
  1. バター 100g
  2. 薄力粉強力粉 各75gずつ
  3. 少し
  4. 冷水 75cc
  5. りんご 1こ
  6. さつまいも 半分
  7. かぼちゃ 冷凍かぼちゃ2個分
  8. シナモン・ナツメ 少し
  9. レーズン 適量
  10. 牛乳 少し

作り方

  1. 1

    冷やしておいた粉類をボールに入れ,泡立て器で軽く塊をほぐす。
    そこに1cm角に切ったバターを入れ,ヘラでさっと粉を絡めるように混ぜる。

  2. 2

    1の真ん中にくぼみを作り,そこに冷水を少しずつ入れ,固さをみながら手で一塊にする。
    (なるべくバターの形をキープしながらまとめてください!)

  3. 3

    一塊にした生地を少し平たくし,半分に切って重ねて上から押しつぶす。これを2回程繰り返し,ぴったりラップをして30分冷蔵庫に置く。

  4. 4

    さつまいも,りんご,かぼちゃ(冷凍かぼちゃの場合は会頭しておく)を一口大に切って,さつまいも(普通のかぼちゃ)はタッパに入れてレンジで柔らかく!りんごはフライパンに入れ,りんごから出る水分のみで柔らかくする。

  5. 5

    それぞれ柔らかくなったら,さつまいもは牛乳を少しずつ加えながら,ランダムにつぶしてしっとりさせる。りんごは少し潰しながら水分を飛ばし,シナモンを適量振って絡める。

  6. 6

    5のさつまいもに柔らかくしたかぼちゃ,りんご,ナツメグ,レーズンを加え,軽く混ぜる。

  7. 7

    冷蔵庫から生地を取り出し,打ち粉をした台で15cmくらいまで伸ばして三つ折りにして,90度回転する。
    これを2回繰り返したら,厚さ3mmまで薄く伸ばし,パイ皿に合わせてカットする。

  8. 8

    カットした生地をパイ皿に敷き,作っておいたフィリングをたっぷり載せる。
    残りの生地も伸ばし,上からかぶせて上下の生地をくっつける様に,皿の端をフォークで押さえ,表面には数カ所フォークで空気穴を作る。

  9. 9

    220度に予熱しておいたオーブンで20〜30分焼いてできあがり!★☆

コツ・ポイント

フィリングの具は,完全に潰してしまうより,身を残した方がおいしいですょ♪
生地を伸ばしているとバターが溶けてくるので,ヤバぃ! って思ったら,冷蔵庫で休憩させながらやってみたくださぃ☆
焼く前に,溶き卵を塗るとツヤが出ます。
今回は,ヘルシーさと素材の甘みを大事にしたため,砂糖は一切使用しませんでした。お好みで調節してください♪
ちなみに甘みは,少し冷めた方が増しておいしかったです☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆぷき
ゆぷき @cook_40042030
に公開
ぉ料理 大スキな 現役 大学生です(=゚ω゚)ノ ♪”みなさんの レシピを 参考に, 日々 楽しんでます★☆大スキな スイーツを 上達させたぃッ!!=3がんばりますッ!*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
もっと読む

似たレシピ