大根の葉っぱのふりかけ

蜜柑の庭 @cook_40062673
葉付きの大根が手に入った時の定番メニュー!熱々のご飯にかけて♡お弁当に♡
このレシピの生い立ち
母のお友達に教えてもらったのを、ちょっとアレンジ♪
大根の葉っぱのふりかけ
葉付きの大根が手に入った時の定番メニュー!熱々のご飯にかけて♡お弁当に♡
このレシピの生い立ち
母のお友達に教えてもらったのを、ちょっとアレンジ♪
作り方
- 1
大根の葉っぱを切り離す。
- 2
たっぷりのお湯で茹でる。
- 3
水気をよく絞り、みじん切りにする。
- 4
フライパンにごま油を熱し、3を炒める。油が全体になじんだら、だし醤油を加え水分が無くなるまで炒める。
- 5
煎りゴマとジャコを入れ均等に混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
調味料等の分量は、葉っぱの量、お好みで変えて下さい。
甘めが良ければみりんを足してもいいし、ピリ辛が良ければ一味や山椒を足してもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
「大根の葉っぱのふりかけ」と呼んでる物♪ 「大根の葉っぱのふりかけ」と呼んでる物♪
葉付き大根が手に入ったら必ず「ふりかけ」を作ります^^ その時にあるお手軽な物を加えて作ります 今回は揚げ玉で♪ 雪美*大福 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17759113