作り方
- 1
切干大根を水で戻し、きゅうりを千切りにし、塩もみをしておく 。
- 2
切干大根が充分に戻ったら、しっかりと水気を絞りボールに移す 。
きゅうりがしんなりしたら水切りをして切干大根と合わせ全体に混ぜておく 。 - 3
砂糖小さじ1・ポン酢適量を合わせる。
切干大根&きゅうりを入れ、暫く漬け込み味をみてポン酢が濃いようだったら水で薄める 。 - 4
しっかり味が馴染むように時々かき混ぜ、味が馴染んだら器に盛りつけ三つ葉などを飾って出来上がり。
コツ・ポイント
ポン酢の代わりに、レモン汁+薄口醤油や和風ドレッシングでもいけますよ^^
切干大根って案外と煮物以外に使いにくいけど、我が家はこれが大好き!
しかも、火を使わないし最高(笑)
歯ごたえ充分、栄養満点、食物繊維いっぱい!
小さなお子さんが食べるお家は、切干を和える前に細かく刻んであげてくださいね。
お試しあれ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*簡単&おいしい♡切り干し大根の酢の物* *簡単&おいしい♡切り干し大根の酢の物*
切り干し大根の煮物に飽きたら酢の物に♪ポリポリ食感で栄養満点でサッパリ食べれてハマっちゃいますよ♪ryokochin
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17760007