無花果プディング

勾玉日誌
勾玉日誌 @cook_40022537

無花果のあるうちに…
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーなプリンが食べたくて。
このフィリングはカスタードクリームもどきとしても十分いけます。

無花果プディング

無花果のあるうちに…
このレシピの生い立ち
なるべくヘルシーなプリンが食べたくて。
このフィリングはカスタードクリームもどきとしても十分いけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無花果 2個
  2. <フィリング>
  3. 柔らかく煮た南瓜 卵サイズくらい
  4. 絹豆腐 250g
  5. レモン果汁 少量
  6. 薄力粉>片栗粉 あわせて3/4カップ程
  7. ラム 少量
  8. 豆乳 400cc
  9. 自家製ぶどうジャム 大匙6~7
  10. 好みのリキュール 大匙3くらい
  11. <クッキー生地>
  12. キャロブ 適量
  13. 薄力粉 適量
  14. キストラバージンオリーブオイル 適量
  15. 少量
  16. カラメルソース 大匙3くらい

作り方

  1. 1

    パイ皿にカラメルソースを流し入れる。

  2. 2

    クッキー生地を作る。
    ボウルにキャロブ、薄力粉、オリーブオイルを入れてフォークでざっくり混ぜて、ソボロ状にする。まとまりが悪ければ、水少々で調整。

  3. 3

    フィリングの材料をフードプロセッサーにかけ、小鍋に入れて固めのホワイトソース状になるまでかき混ぜながら煮込む。

  4. 4

    パイ皿に(3)のフィリングを流しいれ、表面に無花果のスライスを並べる。さらに、その上に(2)のクッキー生地を散らす。

  5. 5

    180℃のオーブンで、程よい焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

暖かいままでも、冷蔵庫で冷やして食べても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
勾玉日誌
勾玉日誌 @cook_40022537
に公開
アレルギー持ちの為健康的な食事を!!と言うわけで、なるべくベジタリアン料理を作っていこうと思い、色々頑張ってみた記録をチョコチョコとまとめて見ました…
もっと読む

似たレシピ