キャラメル✿りんごケーキ

やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731

2013/6/11話題入り感謝です♪一口食べるとりんごの香りがふんわり広がります♡家にある材料で簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
大好きなりんごの香りが楽しめるケーキが食べたくて。

キャラメル✿りんごケーキ

2013/6/11話題入り感謝です♪一口食べるとりんごの香りがふんわり広がります♡家にある材料で簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
大好きなりんごの香りが楽しめるケーキが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm
  1. りんご 1/2個
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 70g
  4. 牛乳 大さじ4
  5. 玉子 1個
  6. 溶かしバター(無塩) 20g
  7. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  8. キャラメル
  9. 砂糖 30g
  10. お水 小さじ2
  11. お湯 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャラメルを作る。小鍋に砂糖とお水を入れ火にかける。少し濃いめの茶色になったら火からおろしお湯を入れ鍋を揺する。

  2. 2

    再び火にかけゆるくとろみがついたら完成。敷紙を敷いた型に流す。型を回してキャラメルをまんべんなく敷き詰め冷まします。

  3. 3

    りんごは皮をむいて2mmの厚さに切る。固まったキャラメルの上にりんごを敷き詰めるように並べます。

  4. 4

    ボールに玉子を割り入れ、泡立て器でとく。砂糖を入れてもったりと、白っぽくなるまで良く混ぜます。

  5. 5

    溶かしバターを入れて混ぜたら、牛乳も入れて混ぜる。薄力粉を入れて、ゴムべらでボールを回すようにしながら混ぜます。

  6. 6

    型に流して170℃に予熱したオーブンで35分焼く。串を刺して生地がついてこなければ、型を逆さまにして網の上で冷まします。

コツ・ポイント

キャラメルは量が少ないので私は、手のひらほどのミニソースパンで作っています。
1の工程でお湯を入れる時に、噴き上がるので火傷に注意してください。(お湯を入れたら素早くよける事)
ラップでくるんで1日置いた方が、味がなじんで美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やっちーさん
やっちーさん @cook_40051731
に公開
お料理好きな夫と2人暮らしです。 クックパッドにはとても助けられています。転勤族=引っ越し・・・。夫婦ともに大阪。大阪、名古屋、神奈川、東京、埼玉、福島、神奈川で赴任先でも複数回引っ越ししているので10回を超えてからは数えるのをやめました😥今は2度目の神奈川です。以前に3箇所住んた事があるので、お家選びはぬかりなく。やっとのんびり暮らせています😊いろいろ主人が頑張ってくれて、もう転勤はしないと。これからは好きなお料理を楽しみたいと思います💕よろしくお願いします💐
もっと読む

似たレシピ