タピオカ粉入り*全粒粉パン*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

強力粉に全粒粉を混ぜて焼きました。一次発酵まではHBを使うので簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
定番のパン生地にタピオカ粉を入れて焼いてみました。

タピオカ粉入り*全粒粉パン*

強力粉に全粒粉を混ぜて焼きました。一次発酵まではHBを使うので簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
定番のパン生地にタピオカ粉を入れて焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 170g
  2. 全粒粉 100g
  3. タピオカ粉 30g
  4. ●インスタントドライイースト 小1・1/3
  5. ●砂糖 20g
  6. ●粗塩 小1.1/3
  7. ●バター 10g
  8. 打ち粉 適宜
  9. ぬるま湯 190ml
  10. バター 適宜

作り方

  1. 1

    HBに●の材料を入れ、一次発酵しておきます。

  2. 2

    台に打ち粉をして、生地を軽く叩き、ガス抜きをする。
    カードで放射状に8等分にする。

  3. 3

    丸めて綴じ目を下にして、硬く絞った濡れ布巾を被せて20分生地を休ませます。

  4. 4

    台に打ち粉をして、パン生地を掌で押してガス抜きをする。右左、前後と折り、合わせ目をしっかりとつまみ丸くする。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板に並べ、濡れ布巾かラップをかけ、30度の室内で30分おくか、オーブンの発酵機能で二次発酵させる

  6. 6

    ひとまわり大きくなったら、表面にカッターで切れ目を1本入れます。

  7. 7

    真ん中にバターをのせ、霧吹きでしっとりするまで吹きかけます。210℃に余熱しておいたオーブンに入れ、12分焼きます。

  8. 8

    網にのせて冷まします。

コツ・ポイント

1*夏場は室温が高いので、捏ねるまでHBを使い、一次発酵は室内でもOKです。
1*目安は人差し指に強力粉をつけ、第二間接まで差して抜き、穴がふさがらなければOKです。
3*生地が乾燥しないように濡れ布巾をかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ