きゅうりとじゃこの酢のもの

オカキチ @cook_40085899
カルシウムたっぷりのちりめんじゃこを使った酢のものです。
このレシピの生い立ち
タコが高かったから~と母がよく作ってくれる一品。ちりめんじゃこが合わせ酢に浸って柔らかくなるので食べやすいと思います。
きゅうりとじゃこの酢のもの
カルシウムたっぷりのちりめんじゃこを使った酢のものです。
このレシピの生い立ち
タコが高かったから~と母がよく作ってくれる一品。ちりめんじゃこが合わせ酢に浸って柔らかくなるので食べやすいと思います。
作り方
- 1
きゅうりは薄く切って塩もみし固く水気を絞る。(お好みで)生姜は千切りにする。
- 2
純米酢・三温糖・醤油をよく混ぜ合わせる。合わせたものを一度煮立たせると酸味が和らぎます。
- 3
2)の合わせ酢に下ごしらえしておいたきゅうりと生姜、ちりめんじゃこと白いりごまを加えてよく混ぜ合わせる。味がなじんだらできあがり。
コツ・ポイント
ちりめんじゃこを入れるので塩もみに使う塩は控えめにします。酢のものが苦手なので合わせ酢は甘めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サッパリ副菜【大根とジャコの酢の物】 サッパリ副菜【大根とジャコの酢の物】
キュウリがなくても大根でとっても美味しい酢の物が作れます♪カルシウムたっぷりのジャコとカイワレがイイ味出してくれますよ♪ タワまん☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762543