牡蠣の昆布じめ焼き

mikanmama3 @cook_40051867
超簡単
この食べ方が一番おいしいと思うほど、後を引きます。
このレシピの生い立ち
昆布締めのレパートリーを増やそうと考えました。牡蠣のクセと余分な水分を飛ばして、昆布の塩気だけで食べます。
いろいろ手を加えるよりも、一番おいしいと思います。買ってきたら昆布締めにして、翌日の夜おいしくなっています。
牡蠣の昆布じめ焼き
超簡単
この食べ方が一番おいしいと思うほど、後を引きます。
このレシピの生い立ち
昆布締めのレパートリーを増やそうと考えました。牡蠣のクセと余分な水分を飛ばして、昆布の塩気だけで食べます。
いろいろ手を加えるよりも、一番おいしいと思います。買ってきたら昆布締めにして、翌日の夜おいしくなっています。
作り方
- 1
密閉容器か密閉袋を用意する。
- 2
ラップの上に昆布を敷いて、そのうえに洗った牡蠣を並べていく。
一面に並んだら、上から昆布をかぶせる。 - 3
牡蠣を挟んだ昆布をラップにくるんで密閉容器や密閉袋に入れて、一晩冷蔵庫でねかせます。
- 4
フライパンにクッキングシートをしいて、取り出した牡蠣の片面を焼き焦げ目がついたら、裏返して蓋をして焦げ目が付くまで焼く。
- 5
くし形に切ったレモンをそえ、熱いうちにギュッと絞ってできあがり。
コツ・ポイント
普通サイズもおいしいけれど、大粒だと蓋をして仕上げるとプリッと出来上がっておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17762574