鶏肉のステーキ~黒酢ソースで~

hrnsゴン @cook_40042900
低カロリーの鶏むね肉とカラダに良い、お酢との組み合わせで、健康食です♪
およそ290kcal 塩分3gほどです♪
このレシピの生い立ち
特価の鶏むね肉と黒酢の組み合わせで、低カロリー&酢を感じない、甘みとまろやかな味わいに仕上がりました。
財布にもカラダにも優しいレシピです☆
作り方
- 1
鶏肉に塩、胡椒をふり、玉ねぎは1cm厚みの輪切りに。
しめじは、適当にばらけて、料理酒をふる。 - 2
フライパンを中火で熱し鶏肉を皮目から入れて焼く。鶏肉に焼き色が付いたら、玉ねぎ、しめじを入れて焼く。
- 3
玉ねぎ、しめじ、鶏肉の順に裏返しする。鶏肉の身の薄い部分には、玉ねぎの上に乗せると、焼きムラが無くなります。
- 4
ふたをして、弱めの中火で7~8分蒸し焼きにする。
鶏肉、玉ねぎ、しめじ取り出す。 - 5
鶏肉にラップを巻き、アルミホイルで更に巻き、余熱で火を通す。
- 6
②のフライパンを軽く拭き、黒酢を入れて、中火で煮詰める。入れ初め量より半分になったら、火を止める。
- 7
醤油を加えて混ぜ合わす。再び中火にして、煮詰める。
- 8
鶏肉、玉ねぎ、しめじを盛り付け、ソースをかけて、完成☆
コツ・ポイント
☆油は使いません。
☆黒酢は、煮詰めると、酸味をまろやかに。甘みが際立ち、酢を感じさせない味に。
☆調味料を極力少なくして、材料の旨み成分を引き出しました。
☆妊婦さんや大人の健康食です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17763208