シャキシャキ炊き込みご飯

ぷりんちぺっさあじゃ
ぷりんちぺっさあじゃ @cook_40085831

定番のごぼうの代わりにレンコンで炊き込みご飯を作ってみました。
きのこを入れても良いかも??

このレシピの生い立ち
ダンナさんが使い残した茹でたレンコンを、何かに利用できないかなと思い、いつものごぼうの代わりにレンコンで炊き込みご飯を作ってみようと思いました。

シャキシャキ炊き込みご飯

定番のごぼうの代わりにレンコンで炊き込みご飯を作ってみました。
きのこを入れても良いかも??

このレシピの生い立ち
ダンナさんが使い残した茹でたレンコンを、何かに利用できないかなと思い、いつものごぼうの代わりにレンコンで炊き込みご飯を作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カップ2
  2. レンコン 1/2本
  3. 鶏肉 130g
  4. にんじん 3センチ
  5. 干ししいたけ 大2枚
  6. だし汁 カップ2
  7. おしょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. カツオだし 小さじ1
  10. 一つまみ

作り方

  1. 1

    お米をといで、ざるに上げて水気を切る。

    干ししいたけは水で戻す(戻し汁は取って置く)。

  2. 2

    レンコン、にんじん、戻した干ししいたけを細かく刻む。
    鶏肉も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    調味料、だし汁を混ぜお米と一緒に圧力鍋に入れる。20分ほど置く。

  4. 4

    2の野菜と鶏肉を入れて、高圧で3分炊く。

  5. 5

    10分蒸らして出来上がり。

コツ・ポイント

お米をといだ後、しっかり水を切ると、中まで味がしみこみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりんちぺっさあじゃ
に公開
台所の無いタイの教員寮に、卓上のIH調理器とおまけのようなオーブン機能の付いたレンジを持ち込み、おまま事のようなお料理を時々やってます。早く日本に帰って思う存分料理をしたい!!!
もっと読む

似たレシピ