★☆チキンとポテトのクレソル焼き☆★

ありえるこ
ありえるこ @cook_40035672

おうちで作る簡単イタリアン♫ ポテトも使うのでチキンだけより節約料理になるよ^^; 手順を見直しました2008/9/3 
このレシピの生い立ち
料理のための清酒のモニターに当たりました。鶏肉に料理のための清酒をかけるだけで、臭みも消え、お肉もふっくらになりました! ワインよりいいかも^^

★☆チキンとポテトのクレソル焼き☆★

おうちで作る簡単イタリアン♫ ポテトも使うのでチキンだけより節約料理になるよ^^; 手順を見直しました2008/9/3 
このレシピの生い立ち
料理のための清酒のモニターに当たりました。鶏肉に料理のための清酒をかけるだけで、臭みも消え、お肉もふっくらになりました! ワインよりいいかも^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ジャガイモ 4つ
  3. 料理のための清酒 大さじ1
  4. オリーブオイル 適量
  5. クレージーソルト(無ければ塩・こしょう) 適量
  6. ローズマリー(乾燥したもの) 適量(なくてもOK)
  7. にんにく 1かけ(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさにCUTし、【料理のための清酒】をふりかけ、10分~15分ほどおく。にんにくはスライスしておく

  2. 2

    じゃがいもの皮を剥き、一口大の大きさ(鶏肉と同じ位)にCUT。耐熱容器に入れラップをして500W6分間チン♫

  3. 3

    1の鶏肉の水気を拭き取る。クレージーソルト・ローズマリーを入れ、軽くもむ。

  4. 4

    フライパンに多めのオリーブオイルとにんにくを入れてから火をつける。香りがしたら取り出して、3の鶏肉を入れて揚げ焼きにする

  5. 5

    2のジャガイモも入れ揚げ焼きにする。こんがり焼きめがつくまで焼いたらできあがり♫

  6. 6

コツ・ポイント

2でチンしたジャガイモはほとんど火が通ってる状態なので、鶏肉にある程度火が通った状態で入れてください☆ オリーブオイルは多めで揚げ焼き状態で焼いてください♪ にんにくもローズマリーもなくてもOKですが、入れると簡単イタリアンになりますよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありえるこ
ありえるこ @cook_40035672
に公開
◆麦の会会員NO.20    ◇趣味:ドライブ&カラオケ   ◆某CVSでパート中    のんびりクックのためお返事が遅くなりますが、のんびりお待ちください^^;
もっと読む

似たレシピ