居酒屋風 照り焼きつくね

とんころり
とんころり @cook_40049329

お家で焼鳥屋さん♪ シソがアクセントになって甘いタレと良く合います。オススメの1品です。

このレシピの生い立ち
焼き鳥大好き!でもやっぱり高いから・・・
お家、リーズナブルに美味しく食べたくて焼き鳥と言えば「つくね」 タレは焼き鳥と同じなので焼き鳥も・つくねも楽しめます。 種はハンバーグぽく作ってみました。串に刺せなかったのが残念何ですが・・・

居酒屋風 照り焼きつくね

お家で焼鳥屋さん♪ シソがアクセントになって甘いタレと良く合います。オススメの1品です。

このレシピの生い立ち
焼き鳥大好き!でもやっぱり高いから・・・
お家、リーズナブルに美味しく食べたくて焼き鳥と言えば「つくね」 タレは焼き鳥と同じなので焼き鳥も・つくねも楽しめます。 種はハンバーグぽく作ってみました。串に刺せなかったのが残念何ですが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鶏ミンチ肉 200g
  2. タマネギ(みじん切り) 1/4コ
  3. 生姜(みじん切り) 小1
  4. 塩・コショウ 少々
  5. 20cc
  6. 片栗粉 大1/2
  7. 青シソ 6枚
  8. タレID17762685の○参考
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ミンチ肉と塩一摘みをボウルに入れて捏ねていく。3分ほど。

  2. 2

    ①にタマネギ~シソまでを入れてしっかり捏ねて混ぜ合わせる。

  3. 3

    形を整えていく。(手にペタペタくっつくので、少し手をぬらしておけば作りやすいです)形が出来たすぐに焼かないで冷蔵庫で寝かしておく。

  4. 4

    タレの材料ID17762685の○を参考に混ぜ合わせておく。

  5. 5

    フライパンに油をひき種を焼いていく。両面焦げ目が付くまで焼けたら一端取り出し④を入れて煮詰まってきたら、種を戻してタレと絡める。

  6. 6

    器に盛り出来上がり。 *子供はマヨをトッピング!

コツ・ポイント

①でミンチをしっかり捏ねることで、柔らかくてフワッとしたつくねが出来上がります。しんどいですが頑張ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とんころり
とんころり @cook_40049329
に公開
始めまして(^^)お料理好きの平凡な主婦で~す。 いろんなパンやお菓子を作っていきたいと思ってま~す♪ 仕事の休みの日はキッチンで1日を過ごしてしまい・・・ 掃除は?って感じで怠けてしまっているとんころりです・・・  
もっと読む

似たレシピ