広島風春ちらし寿司

yoneきち
yoneきち @cook_40087154

広島風は、地元の名産”アナゴ”を入れるのがポイントです。アナゴを加えることで、ご飯が進みお酒にも相性が良いです。
このレシピの生い立ち
広島名産”アナゴ”をつかった我が家のちらし寿司は、ご飯が楽しく美味しく頂けます。

広島風春ちらし寿司

広島風は、地元の名産”アナゴ”を入れるのがポイントです。アナゴを加えることで、ご飯が進みお酒にも相性が良いです。
このレシピの生い立ち
広島名産”アナゴ”をつかった我が家のちらし寿司は、ご飯が楽しく美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 昆布で炊いた固めの米 4合
  2. ちらし寿司の混ぜ具 お好み
  3. お好み
  4. 砂糖 大1
  5. 少々
  6. 玉子 3個
  7. エビ 5尾
  8. さやえんどう 5個
  9. しいたけ 5個
  10. アナゴ 1本
  11. イクラ お好み

作り方

  1. 1

    米に昆布をいれ、固めの設定で、炊きます。

  2. 2

    上に飾る具をつくります。薄焼きたまごで、錦糸卵を作ります。えびとさやえんどうを塩ゆでます。ダシ汁でしいたけを煮ます。

  3. 3

    ご飯に酢と砂糖と塩を混ぜ、お好みで市販されてるちらしずしの元をいれ粒を切るようにうちわで風を送りながら混ぜ合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yoneきち
yoneきち @cook_40087154
に公開
節約と手抜きが得意
もっと読む

似たレシピ