簡単ヘルシーパウンドケーキ

プルビビ
プルビビ @cook_40077415

コレステロールを下げる油を使ったヘルシーケーキ。粉を振るうことも、泡立てもせず、材料をまぜるだけ。5分で生地作り完了。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキを家にあるもので簡単に作ってみました。

簡単ヘルシーパウンドケーキ

コレステロールを下げる油を使ったヘルシーケーキ。粉を振るうことも、泡立てもせず、材料をまぜるだけ。5分で生地作り完了。
このレシピの生い立ち
ヘルシーなケーキを家にあるもので簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. コレステロールを下げる油 45グラム
  2. 砂糖 90グラム
  3. 2個
  4. 小麦粉 120グラム
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    型に敷紙を敷く

  2. 2

    オーブンを180度に温め始める

  3. 3

    ボウルに油・砂糖・卵を入れ泡立て器でまぜる

  4. 4

    小麦粉・ベーキングパウダーを入れまぜる

  5. 5

    レモン汁(お好みでドライフルーツや洋酒)を入れ、かるくまぜる

  6. 6

    型に流し込む 

  7. 7

    型を天板にのせ、180度のオーブンで35~40分焼く

  8. 8

    ようじを刺してみてとドロドロ生地がついてこなかったら出来上がり

  9. 9

    型からはずし、網の上置き、冷ます
    ※私はオーブントースターの上に置き、フタを開けたままにしておきます

  10. 10

    冷めたらビニール袋に入れておく
    ※ビニール袋に入れておくと、しっとりおいしくなります

  11. 11

    ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/plumeria9999/MYBLOG/yblog.html

コツ・ポイント

★まぜるだけなのでホットケーキミックスでホットケーキの生地を作る感覚です
★作りたてより1~2日おいた方が美味しいです
★普通のサラダ油でも美味しく出来ます
★マドレーヌ用の型を使えば焼き時間を15~20分に短縮出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プルビビ
プルビビ @cook_40077415
に公開
食べるの大好き、料理も大好き。でもね、小さな台所で考え込むことがある。もっと楽しくもっと便利にもっと無駄なくできないかなあって。美味しいものを自分で軽快に作り出したい人に見てもらいたいな。よろしければブログも↓http://blogs.yahoo.co.jp/plumeria9999/MYBLOG/yblog.html
もっと読む

似たレシピ