爽快カリカリジューシークリスマスチキン

めいぷるしゅがぁ
めいぷるしゅがぁ @cook_40032575

実は適当に作ってみたら とてもイイ感じだったので クリスマスチキン用にレシピに残してみました ♡ 後にアレンジするかも

このレシピの生い立ち
12月5日が夫の誕生日でしたので揚げないでカラリとしたお肉を食べさせたい&お肉はどうしてもギトギトのイメージだから食べたときに爽やかな風味があったら良いなぁと思って たまたま冷蔵庫に入っていたものや普通にストックしてあるもので作ってみました

爽快カリカリジューシークリスマスチキン

実は適当に作ってみたら とてもイイ感じだったので クリスマスチキン用にレシピに残してみました ♡ 後にアレンジするかも

このレシピの生い立ち
12月5日が夫の誕生日でしたので揚げないでカラリとしたお肉を食べさせたい&お肉はどうしてもギトギトのイメージだから食べたときに爽やかな風味があったら良いなぁと思って たまたま冷蔵庫に入っていたものや普通にストックしてあるもので作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. ヒマラヤの塩 小さじ2.5
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. レモン 2個
  5. 長ネギ 3本
  6. ブラックペッパー 適時
  7. ☆ ルッコラ 適宜
  8. ☆ からし菜 適宜
  9. ☆ レタスかサニーレタス 適宜
  10. ★ レモン 小さじ2
  11. ★ シェリービネガー  小さじ2
  12. ★ オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮に包丁先などで数ヶ所穴を開ける。1枚を横長に半分に切る。 

  2. 2

    分量の塩を肉全体にも見込みレモンの一個分果汁とオリーブオイルを絞りビニール袋に入れ鶏肉を漬け込む。最低一時間は漬け込む。

  3. 3

    長ネギは白い部分を4㎝くらいにぶつ切り、もう一個のレモンは 薄く輪切りする。

  4. 4

    天板にオーブンシートを敷いたら ぶつ切り長ネギを適当に散らし 肉をのせてブラックペッパーをガリガリとふりかける

  5. 5

    250℃に予熱しておいたオーブンの中段に入れて15分焼き 残り10分を上段に入れて皮目をカリカリに焼く。

  6. 6

    焼いている間にお肉添えるサラダの準備をする。★を合わせておく

  7. 7

    サラダに使う葉物は洗ってしっかり水気を切っておく。食べる直前まで冷蔵庫に入れておく。

  8. 8

    食べる直前に ★ と和えて 好みで岩塩などをぱらぱら降りかける。

  9. 9

    盛りつけて いただきま~~す

コツ・ポイント

オーブンに入れる段階で 輪切りレモンを鶏肉にのせ カリカリ焼きするので 残り10分になったら レモンは天板のすきまに寄せて焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいぷるしゅがぁ
に公開
爺(舅)婆(姑) 夫 3人の子供達の 食を司る主婦していました♪♪2022年4月下旬から 夫&次女と三人暮らし 時々末っ子バカボン帰省 長女はめったに帰省しなくなりました(。•́ - •̀。)でも まぁ 美味しいものがあれば ちょっと辛いときも頑張れるよねぇ♬と たまぁに次女と探求行動してます(*´︶`*)ノ"
もっと読む

似たレシピ