水菜の黒豆・黒ごま・きな粉和え

デイジーdaisy
デイジーdaisy @cook_40087454

水菜のかわりにほうれん草や春菊でも作れます。
このレシピの生い立ち
家に黒豆・黒ごま・きな粉が残ってたので、ただのごま和えにせず、ひとひねりをいれたごま和えにしました。市販のもので美味しく作れるおかずです。

水菜の黒豆・黒ごま・きな粉和え

水菜のかわりにほうれん草や春菊でも作れます。
このレシピの生い立ち
家に黒豆・黒ごま・きな粉が残ってたので、ただのごま和えにせず、ひとひねりをいれたごま和えにしました。市販のもので美味しく作れるおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 水菜 4株
  2. 黒豆黒ごまきな粉(市販のものを使いました) 大匙2杯
  3. いりごま 大匙1杯
  4. 練りゴマ 大匙1杯
  5. ごま 大匙2杯
  6. 醤油 大匙1杯

作り方

  1. 1

    これを使いました。ヨークベニマルで売ってます。

  2. 2

    水菜をさっと茹で、水にさらして冷やしたら絞っておきます。それから食べやすい大きさに切ります。

  3. 3

    水菜以外の材料を混ぜあわせ、食べやすい大きさに切った水菜とあわせて出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料はお好みで。練りゴマなどはあれば使ってください。なくても構いません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デイジーdaisy
デイジーdaisy @cook_40087454
に公開
ロー・フーディストなのでフレッシュ野菜・フレッシュフルーツ中心のレシピになりますが時には加熱食のレシピもご紹介します!基本は簡単に出来るレシピが中心ですので毎日の献立に利用していただけたら嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ