週に一度は食べたいこのラーメン~!!

JCT
JCT @cook_40081851

ラーメン屋に行きたいけれど、でも家の近くにない。それであれば作ってしまおう~。
かなりボリュームあるラーメンです。
このレシピの生い立ち
おつまみになるザーサイは我が家の必需品。
この際だからラーメンにたくさん入れてしまおうと思い、
作ったザーサイラーメン。
週に一度はこのラーメンがたべたくなる程、美味しく仕上がりました。

週に一度は食べたいこのラーメン~!!

ラーメン屋に行きたいけれど、でも家の近くにない。それであれば作ってしまおう~。
かなりボリュームあるラーメンです。
このレシピの生い立ち
おつまみになるザーサイは我が家の必需品。
この際だからラーメンにたくさん入れてしまおうと思い、
作ったザーサイラーメン。
週に一度はこのラーメンがたべたくなる程、美味しく仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華三昧(味噌味) 2人分
  2. ザーサイ 50g~100g(お好きな量で)
  3. 2本
  4. 豚挽き肉 1パック(80gくらい)
  5. 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. ニンニク(みじん切り) 1つまみ程度
  8. コショウ 1つまみ
  9. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    1)フライパンに油を熱し、ニンニク、ひき肉を入れる。ひき肉はぽろぽろになるように。そしてザーサイをその後加える。

  2. 2

    2)酒、醤油、コショウを加えて更に炒める。

  3. 3

    3)器にラーメンスープの素を入れる。その際に小さじ1のごま油も加える。

  4. 4

    鍋に水を入れ、ラーメンを茹でる。別途やかんでお湯を沸かし3)のスープに入れる。お湯を入れたらごま油が馴染むように混ぜる

  5. 5

    麺が茹で上がったら、器にいれ、そして1)で作ったザーサイ入りひき肉を載せる。

  6. 6

    小口切りした葱を上に載せて出来上がり♪

コツ・ポイント

このラーメンはお肉を炒める際に、ニンニクを加える事
そして市販のスープにごま油を加えるのがポイント。
あとたっぷりのザーサイを入れる事がポイントです。それだけでかなりお腹いっぱいになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JCT
JCT @cook_40081851
に公開
アメリカ、カリフォルニア州在住♪国内、米系航空会社乗務員歴12年。勤務中はほとんど外食生活。しかしレストランよりも自分で作った方が断然美味しい!!しかもレストランの味が簡単に家でできる事を発見☆美味しい食事が家で食べれる喜び、それを日々味わいながら食事の研究&開発を行ってます。 娘と共に何でもDIY (Do it yourself)に凝ってます♪
もっと読む

似たレシピ