※素朴な味 やきもち※おやき※

晴大好き
晴大好き @cook_40038318

小さい頃から大好きだったやきもちを子供にも食べて欲しくって。
このレシピの生い立ち
何度かチャレンジしていたやきもち。
最初は茹でて焼き、次は蒸して焼き
としましたが納得のおやきにはならず
そんな時に地域のチラシでつくり方が載っており焼き方だけ参考にさせてもらいました。

焼き上がり味共に私の大好きなやきもちが出来ました。

※素朴な味 やきもち※おやき※

小さい頃から大好きだったやきもちを子供にも食べて欲しくって。
このレシピの生い立ち
何度かチャレンジしていたやきもち。
最初は茹でて焼き、次は蒸して焼き
としましたが納得のおやきにはならず
そんな時に地域のチラシでつくり方が載っており焼き方だけ参考にさせてもらいました。

焼き上がり味共に私の大好きなやきもちが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個
  1. 小麦粉 200
  2. みそ お好み量
  3. 重曹 パラパラ
  4. 耳たぶよりやや固め

作り方

  1. 1

    小麦粉に重曹、みそを加え水を入れながら耳たぶより少し硬めになるように生地を作る

  2. 2

    フライパンは先に温めておき生地を丸めて焼く。

  3. 3

    弱火で蓋をし15分ぐらいコロコロ向きを変えながら両面を焼く。

  4. 4

    ようじをさし生地がつかなければ出来上がり。

コツ・ポイント

蓋をして焼くのみ。
ただ強火だと焦げるので気をつけてください。
放置しすぎると片面だけ焼きすぎになるのでそちらも気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
晴大好き
晴大好き @cook_40038318
に公開
色々な物を作るのが好きで自分で作れるものは自分で作る!を目標にしているのんびり主婦です。でも、一番の目標は手抜きだったりします(笑)こんな私のキッチンですが宜しくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ