紅菜苔(こうさいたい)の煮浸し

ペッシェスパーダ @cook_40055180
茎が紫色で、花を見ると菜の花の仲間?さっそくトライしました。やさしい味でとても好みです。
このレシピの生い立ち
最近珍しい野菜を目にすることが多いです。見るからに栄養ありそうな紅菜苔。おひたし、炒めもの等活躍しそうですが、葉物野菜は油揚げと相性いいので、これに決まり。
紅菜苔(こうさいたい)の煮浸し
茎が紫色で、花を見ると菜の花の仲間?さっそくトライしました。やさしい味でとても好みです。
このレシピの生い立ち
最近珍しい野菜を目にすることが多いです。見るからに栄養ありそうな紅菜苔。おひたし、炒めもの等活躍しそうですが、葉物野菜は油揚げと相性いいので、これに決まり。
作り方
- 1
紅菜苔は洗って3〜4cm長さのざく切りにする。
- 2
油揚げは短冊に切る。
- 3
鍋に*印を入れ火にかけ、油揚げも加えて1〜2分煮る。
- 4
3.に紅菜苔を加え、時々かき混ぜながら蓋をして3〜4分煮る。
コツ・ポイント
すぐやわらかくなるので、さっと煮て火を止めましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782188