ワカメ入りつくねの照り焼き

shinoizm
shinoizm @cook_40069973

つくねにワカメをプラスしてふっくらジューシー、ヘルシーに♪

このレシピの生い立ち
ハンバーグやつくねにヘルシーな食材を合わせるのが好きで、ワカメを入れてみました。

ワカメ入りつくねの照り焼き

つくねにワカメをプラスしてふっくらジューシー、ヘルシーに♪

このレシピの生い立ち
ハンバーグやつくねにヘルシーな食材を合わせるのが好きで、ワカメを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 250g
  2. ねぎのみじん切り 大さじ4
  3. ★しょうが(チューブでOK) 小さじ1/2
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★しょうゆ 小さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. わかめ(もどした状態で) 50g
  8. ●しょうゆ 大さじ2
  9. ●みりん 大さじ2
  10. サラダ油 小さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ワカメをもどし粗みじん切りにする。
    ★の材料を全てボールに入れ混ぜる。
    ワカメを加え、粘りが出るまでよーく練る。

  2. 2

    タネを4等分し、ハンバーグの形にする。
    フライパンにサラダ油を熱し、つくねを並べる。
    ●の調味料を合わせておく。

  3. 3

    中火で両面をこんがりと焼いたら、酒をふってフタをし、3、4分くらい蒸し焼きにする。

  4. 4

    2で合わせた調味料を回しかけ、フライパンをゆすりながらからめ、煮詰める。
    皿に盛り、煮汁をかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

鶏ひき肉はモモとムネを半々にすると歯ごたえもありつつジューシーになります。
タネにも味付けをしているので、冷めてもおいしい!
お弁当を作られる方にもオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shinoizm
shinoizm @cook_40069973
に公開

似たレシピ