旨み凝縮☆ミネストローネ

torodon @cook_40089189
野菜を蒸し焼きにして旨みを凝縮させました!一晩寝かせると美味しさ倍増です♪
このレシピの生い立ち
タジン鍋が流行った時に、野菜を蒸し焼きにしてスープにしたら美味しいかも!...と思ってミネストローネにしてみたらアリでした♪
旨み凝縮☆ミネストローネ
野菜を蒸し焼きにして旨みを凝縮させました!一晩寝かせると美味しさ倍増です♪
このレシピの生い立ち
タジン鍋が流行った時に、野菜を蒸し焼きにしてスープにしたら美味しいかも!...と思ってミネストローネにしてみたらアリでした♪
作り方
- 1
ベーコン細切り、ニンニクを潰してみじん切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイル大さじ1を加え、ベーコン&ニンニクを弱火で炒める。ベーコンがカリカリになったら火を止める。
- 3
キャベツ&タマネギを1cmほどに切る。
セロリは筋を取り、細く切る。(セロリ苦手な方は、みじん切りオススメです - 4
鍋に野菜を加え、よくかき混ぜる。
蓋をして弱火で15分程蒸し焼きにする。
☆途中で焦げないようかき混ぜてください。 - 5
15分蒸したら、水を1L加えてローリエを入れ中火にかけます。(写真は蒸し終わった状態)
- 6
沸騰したコンソメ、塩を加え、ホールトマトは潰しながら加えます。ホールトマトはカットトマトならそのままで大丈夫です。
- 7
再び沸騰したら弱火で10分程煮込み、最後にブラックペッパーを加えて完成です。
- 8
スープカップなどについだ後、ミルでブラックペッパー(分量外)をひきます。好みで茹でたマカロニやパルメザンを加えます。
コツ・ポイント
塩2~3gにして、お好みでクレージーソルトなどのハーブソルトを使うと香りがとても良くなります。
ホールトマトはミキサーにかけると滑らかに。
ベーコンの代わりに鳥モモ肉を弱火でじっくり皮までカリカリにして刻んで作っても美味しいですよー♪
似たレシピ
-
-
-
-
旨みたっぷり*ミネストローネ 旨みたっぷり*ミネストローネ
お水は入れなくても問題なし!野菜の旨み水分だけで煮込みます。日頃の野菜不足を解消する為に大好きなトマトベースにしちゃいました。アレもコレも煮込んじゃう具沢山で、まさに「食べるスープ」なんです!ゆうチ
-
-
-
-
-
とっておきの♡ミネストローネ とっておきの♡ミネストローネ
たっぷりの野菜の美味しさが溶け込んだ至福のスープ♡イタリアでシェフをしていた友人も一押ししてくれた、ちょっと自慢の一品♪ dreamy-kitten
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782813