ローストポークの漬け込タレ活用法

つしまやまねこ @cook_40084826
ワンランク上のハンバーグとチャーハンになりました。
このレシピの生い立ち
残った漬け込みだれが、ワタシを活用してちょうだいと訴えてきたので …
ローストポークの漬け込タレ活用法
ワンランク上のハンバーグとチャーハンになりました。
このレシピの生い立ち
残った漬け込みだれが、ワタシを活用してちょうだいと訴えてきたので …
作り方
- 1
ローストポークの漬け込みだれは、I D3054640を参照してください。
- 2
ハンバーグのタネ一人分につき大匙1加える。
- 3
基本シンプルな調味料を入れた後の隠し味として加えてみてください。
- 4
チャーハン
- 5
シンプルな調味料で味付けした後、1人分につき大匙1加える
コツ・ポイント
誕生した料理、製品に耳を傾けることかなぁ〜
似たレシピ
-
低温調理ステーキ宮のたれでローストポーク 低温調理ステーキ宮のたれでローストポーク
ハンバーグ職人の低温調理で仕上げたローストポークです!ローストビーフも美味しいけど豚が好き!なる花っぽい味になりますよ! しるびー1978 -
-
炊飯器で作るローストポークプレート 炊飯器で作るローストポークプレート
豚の塊肉を使ってご飯と一緒に炊いてワンプレートにしました。ソースや付け合わせで和風にもエスニックにもなります。 きっちんがーでん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17782949