はまちのお刺身で簡単竜田揚げ風

あおくろっこりー @cook_40089265
お刺身で食べるだけでは芸がない!
と言う訳で冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ってみました。
このレシピの生い立ち
はまちのお刺身をいただいたのですが一人では食べきれない量だったので翌日アレンジしてみました。
はまちのお刺身で簡単竜田揚げ風
お刺身で食べるだけでは芸がない!
と言う訳で冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作ってみました。
このレシピの生い立ち
はまちのお刺身をいただいたのですが一人では食べきれない量だったので翌日アレンジしてみました。
作り方
- 1
うなぎのたれとにんにく(チューブ)
今回はこれを使いました。 - 2
うなぎのたれとにんにく(チューブ)を混ぜ合わせたものにお刺身を入れ、少しもみこんで10分程置きます。
- 3
軽くお刺身の水分を拭き取り片栗粉をまぶします。
- 4
フライパンに少し多めに油をひいて熱します。
揚げ焼きのような感じで焼いていきます。
軽く焼き色が付いたらOK!
コツ・ポイント
片栗粉はビニール袋に入れてふりふりすると楽チンです♪
お刺身のはまちを使っているのですぐに火が通ります。
似たレシピ
-
離乳食★刺身の竜田揚げ★とっても簡単★ 離乳食★刺身の竜田揚げ★とっても簡単★
刺身を使って、簡単!竜田揚げです★刺身に片栗粉をつけて、焼き揚げします♪手で持って食べることもできる~♪美味しいですよ★ ゆりさんママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17783213