手抜きのカオマンガイ

ゆぅちんプレミアム @cook_40089398
炊飯器にポンっと入れるだけで時間もかかりません♪忙しい人にオススメです
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたカオマンガイが美味しかったので♪
手抜きのカオマンガイ
炊飯器にポンっと入れるだけで時間もかかりません♪忙しい人にオススメです
このレシピの生い立ち
シンガポールで食べたカオマンガイが美味しかったので♪
作り方
- 1
お米を洗う
- 2
お米は炊飯器の2合のメモリより少し少なめのお水で。
- 3
鶏肉をお米の上に乗せ、ネギ(上の部分)生姜、鶏ガラスープの素を入れスイッチオン
- 4
タレ作り
☆を全て混ぜる - 5
ご飯が炊けたらネギと生姜は取りのぞく(違う料理に使えますが今回は使わない)
- 6
チキンを取り出しカットして盛り付ければ出来上がり
コツ・ポイント
水の量が多いとベチャベチャになるので少なくしてください
似たレシピ
-
-
-
☆炊飯器で!お手軽カオマンガイ☆ ☆炊飯器で!お手軽カオマンガイ☆
アジアンフードは減油、多菜で美容の味方!2014年話題になったカオマンガイを炊飯器で!難しそうで意外と簡単ですよ! マコニクキッチン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784141