豚トロ餃子。

いくおっちゃん @190_chan_pad
豚トロ入って肉餃子?と思いきや、野菜もわりと入って、美味しく食べられるバランス グッドな餃子です!
このレシピの生い立ち
以前、粗挽き肉で作った餃子の食感が良かったので、それを超える歯ごたえと旨味を求めて、挽き肉コーナーのとなりにあった“豚トロ”を使って作ってみました。
豚トロ餃子。
豚トロ入って肉餃子?と思いきや、野菜もわりと入って、美味しく食べられるバランス グッドな餃子です!
このレシピの生い立ち
以前、粗挽き肉で作った餃子の食感が良かったので、それを超える歯ごたえと旨味を求めて、挽き肉コーナーのとなりにあった“豚トロ”を使って作ってみました。
作り方
- 1
野菜をみじん切りにします。
- 2
そう、キャベツのみじん切りもお忘れなく!
- 3
焼肉用の豚トロを“超”粗挽きレベルにカットします。
- 4
3の豚トロに挽き肉を合わせたものを野菜と混ぜ、塩こしょうします。ここで、みじん切りのにんにくとしょうがも投入します。
- 5
☆の調味料を混ぜ、4の具材に合わせます。
- 6
5の餡を餃子の皮で包みます。今回は大判40枚、ふつう判30枚。すぐに焼いてもいいのですが、ここはいったん急速冷凍します。
- 7
フライパンに油をひいて熱し、凍った餃子を並べます。中火で焼いて焼き色がついたら、1/2カップ強のお湯を入れて蓋をします。
- 8
中強火で4~5分焼きます。水分が飛び切る前のタイミングで“底入れ”します。
- 9
美味しそうに焼けました。たれはポン酢でも、酢醤油にラー油でも!
コツ・ポイント
お皿に片栗粉を広げて、包んだ餃子を並べます。付いた片栗粉が、焼いたときに“羽根”っぽくなります。ごま油をひと滴して火力を上げて仕上げると、香りも付いていい感じになります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17784700