レンジで棒棒鶏

ゆきるだま
ゆきるだま @cook_40075592

鶏肉に酒をふりかけてチンするのでふっくらとした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
暑い夏はなるべく火を使わずに調理がしたい。ということでレンジを使って作ってみました。

レンジで棒棒鶏

鶏肉に酒をふりかけてチンするのでふっくらとした仕上がりになります。
このレシピの生い立ち
暑い夏はなるべく火を使わずに調理がしたい。ということでレンジを使って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏ささみ 2本
  2. きゅうり 1本
  3. ■調味料(下味)
  4.   塩 ひとつまみ
  5.   料理のための清酒 大さじ1
  6. ■調味料(タレ)
  7.   練りごま(白) 大さじ1~2
  8.   米酢 大さじ1
  9.   しょうゆ 大さじ1
  10.   砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは斜めに薄切りにしてから千切りにします。

  2. 2

    タレの調味料を混ぜあわせておきます。

    練りごまは、瓶に入ったものは大さじ1、チューブタイプは大さじ2にしています。

  3. 3

    鶏ささみは筋をとり除きます。

  4. 4

    3のささみを耐熱皿に入れ、塩と酒をふりかけてふんわりとラップをします。

  5. 5

    500Wのレンジで2分加熱して、1~2分放置します(余熱で火が通り、ぱさつき防止になります)。

  6. 6

    再び、30秒~1分加熱します。

  7. 7

    鶏ささみの粗熱がとれたら、手で裂きます。

  8. 8

    鶏ささみ、きゅうりをタレで和えてできあがり。

コツ・ポイント

レンジによって加熱時間が異なると思うので、様子をみながら加熱してください。加熱しすぎるとぱさついてしまうので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきるだま
ゆきるだま @cook_40075592
に公開
最近、天然酵母パンにはまっています。時間はかかるけど、楽しい♪ つくれぽ中心のキッチンですが、よろしくお願いします。大阪在住。
もっと読む

似たレシピ