作り方
- 1
エリンギは3mm程の薄切りにする。
平たいお鍋などでごま油でさっと炒める。 - 2
オイスターソースをまわし入れ良く馴染ませる。
気持ち頭が出るくらいに水を入れ、酒・醤油を入れて5分ほど煮る - 3
水溶き片栗粉でとろみをつけたら完成。
コツ・ポイント
エリンギは薄く切り過ぎないように。
食感が命です。
お好みでお砂糖なんぞも入れてみてください。
似たレシピ
-
エリンギの中華煮(なんちゃってアワビ) エリンギの中華煮(なんちゃってアワビ)
あともう1品というときに。エリンギメインならカロリーもさほど気にならず、ボリューム重視なら厚揚げを加えてみて。ムーンテール
-
-
-
-
-
味付けいらず!?なんちゃって青椒肉絲!! 味付けいらず!?なんちゃって青椒肉絲!!
スーパーの精肉コーナーで、味付けがしてあるお肉が売ってるでしょ!?豚バラ肉の味付け肉を使った、簡単・青椒肉絲です!! マムチ V -
-
*なんちゃって中華*挽肉のレタス包み* *なんちゃって中華*挽肉のレタス包み*
中華料理店の『レタス包み』が大好きですが、家では春雨を揚げるのは少し面倒ではないですか?春雨をもやしで代用してみました〜 ★りなんち★ -
-
-
-
ひき肉きのこ青梗菜のオイスターソース炒め ひき肉きのこ青梗菜のオイスターソース炒め
オイスターソースの甘さが美味しい炒め物。簡単にもう一品! ご飯にかけて丼でも美味しいですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pooko132
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17786401