春香る桜とよもぎのシュークリーム

桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721

春を感じる桜とヨモギが大好きでw見た目も可愛いらしく仕上がりそうなシュークリームで一度作ってみたかったので(^_^)
このレシピの生い立ち
桜をモチーフにしたスイーツに最近凝ってましてw色々作ってる最中ですw

春香る桜とよもぎのシュークリーム

春を感じる桜とヨモギが大好きでw見た目も可愛いらしく仕上がりそうなシュークリームで一度作ってみたかったので(^_^)
このレシピの生い立ち
桜をモチーフにしたスイーツに最近凝ってましてw色々作ってる最中ですw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

桜シュー8個よもぎシュー8個分
  1. 桜シュークリーム生地
  2. 小麦粉 40g
  3. マーガリン 40g
  4. 80cc
  5. 2個
  6. 食紅 付属さじ1
  7. よもぎシュークリーム生地
  8. 小麦粉 40g
  9. マーガリン 40g
  10. 80cc
  11. 2個
  12. よもぎ粉 大1
  13. 中に挟む用
  14. 生クリーム 200cc
  15. 砂糖 お好みの量
  16. 粒あん お好みの量
  17. 桜ジャム お好みの量
  18. 桜の花 適量
  19. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    材料を用意します

  2. 2

    絞り袋を2個用意しておきます

  3. 3

    卵をといておきます

  4. 4

    小麦粉にそれぞれ食紅とヨモギを混ぜておきます

  5. 5

    桜シュークリーム生地を作ります。レンジ用の器にマーガリンと水を入れてレンジで溶かす

  6. 6

    熱いうちに小麦粉を入れ素早く混ぜる。混ざったらレンジで1分ほど加熱する

  7. 7

    6に溶いた卵をちょっとずつ入れてヘラで混ぜるを繰り返す。ヘラからゆっくりボタっと落ちる程度まで卵の量を調整して混ぜる

  8. 8

    絞り袋に入れる

  9. 9

    結構膨らむので、間隔を空けて3cmくらいの大きさで絞る。その上から全体にまんべんなく水を霧吹きする

  10. 10

    190度で40分弱焼く

  11. 11

    焼けたら素早く取り出し天板から外して冷ます

  12. 12

    ちょっとピンク濃いけどw桜シュー焼けました

  13. 13

    ヨモギ生地も桜生地と同じ工程で作っていきます

  14. 14

    天板に絞り、霧吹きします。
    同じく190度で40分弱焼きます。オーブンの中が熱い場合は焼き時間を短くして下さい

  15. 15

    焼けたら素早く天板から外して冷まします

  16. 16

    よもぎシュー生地も完成v

  17. 17

    生クリームに砂糖を入れてツノが立つくらいしっかりホイップします

  18. 18

    桜茶の花を30分ほど水につけて塩抜きします。塩抜きできたら、キッチンペーパーなどで水分を取る

  19. 19

    シューの皮を横に切ります

  20. 20

    切った皮に生クリームを絞ります

  21. 21

    よもぎの方には粒あんを乗せて、桜の方には桜ジャムを乗せます

  22. 22

    桜の方に桜の花を飾り、全体に粉砂糖を振ったら完成です(^_^)

  23. 23

    見た目も可愛い春のシュークリームが出来上がりました〜v

  24. 24

    桜シュークリーム

  25. 25

    よもぎシュークリーム

コツ・ポイント

結構ズボラな作り方ですw
小麦粉は振るわなくてOKw
オーブンの予熱もしなくてOKw
マーガリンはバターでもOKw
卵の量はしっかり調整してねw
焼く前に霧吹きを忘れずにw
しぼむから焼き途中オーブンを開けないw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜と桃ちゃん
桜と桃ちゃん @cook_40053721
に公開
お菓子作りが大好きです!周りに喜んでもらいという趣旨で色んな物を作ってます(^O^)
もっと読む

似たレシピ