☆磯辺揚げ出し豆腐☆

Haruー0108
Haruー0108 @cook_40080714

超簡単♪一人で豆腐1丁ペロリ(^_^;)
青のりのイイ香りでいつもの揚げ出し豆腐も違った味に♡
このレシピの生い立ち
いつもとチョット違った揚げ出し豆腐を作ろうと思って作ってみました  (*^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 天ぷら粉 約60g
  3. 青のり 大さじ1
  4. だしつゆ
  5. めんつゆ(2倍濃縮の場合) 大さじ4
  6. お湯 大さじ10

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りしておく。
    キッチンペーパーで包み重しを乗せておくか、レンジでチンしてもOK

  2. 2

    天ぷら粉の袋に書いてある水の分量で粉を溶き、青のりを入れて混ぜる。

  3. 3

    水切りできた豆腐を食べやすい大きさに切り2の天ぷら粉を付けて約180℃の油で揚げていく。

  4. 4

    ほんのりキツネ色になったら取り出し、油切りをしている間に、だしつゆを作る。

  5. 5

    器に盛って、だしつゆをかけて出来上がり~♪
    熱々で食べた方がサクサクしてて美味しかったです♡

  6. 6

    ダイコンおろしを、だしつゆに入れて食べてもサッパリして美味しい~♡

コツ・ポイント

豆腐に天ぷら粉を付ける時は豆腐が崩れてしまうことがあるので、やさしく付けてあげて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Haruー0108
Haruー0108 @cook_40080714
に公開
パン、お菓子、色々な簡単な料理などなど作る事が好きです♪一度ハマると何回も同じものを立て続けに作ったりしてしまいます(^o^;)>
もっと読む

似たレシピ