手抜きでできたトルコ風サラダ

トレピアンテ
トレピアンテ @cook_40060069

なすとトマトの季節です。こんな食べ方はいかが。
このレシピの生い立ち
トルコのつめものをしたなすの料理が好きなのですが、手順が多くてちょっとメンドクサイのと夏向きじゃないのとで、全く同じ材料を使って簡単なサラダに作りかえました。実際トルコにこんなサラダがあるのかは不明、でもトルコ風の味です。

手抜きでできたトルコ風サラダ

なすとトマトの季節です。こんな食べ方はいかが。
このレシピの生い立ち
トルコのつめものをしたなすの料理が好きなのですが、手順が多くてちょっとメンドクサイのと夏向きじゃないのとで、全く同じ材料を使って簡単なサラダに作りかえました。実際トルコにこんなサラダがあるのかは不明、でもトルコ風の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. トマト 2個
  3. たまねぎ 半個
  4. にんにく 1片
  5. レモン 大さじ
  6. 松の実 大さじ2
  7. レーズン 大さじ2
  8. オリーブオイル 大さじ4
  9. 塩、こしょう 適宜
  10. 香菜 お好みで
  11. タイム 適宜
  12. クミン 少し

作り方

  1. 1

    みじん切りのたまねぎをしばらく水にさらしてから水をきり、つぶしたにんにくとともにボウルに入れ、レモン汁と塩をふりかける。

  2. 2

    なすを一口大に切り、オリーブオイル大さじ4で炒める。だいたい火が通ったら松の実を加えてさらに少し炒める。

  3. 3

    炒めたなすと松の実、ざく切りにしたトマト、レーズン、タイム、クミンをたまねぎのボウルに入れ、全体を混ぜ、なじませる。

  4. 4

    味をみて必要なら塩、こしょうを足し、最後にきざんだ香菜を加えてさっと混ぜる。器に盛りつける。できあがり。

コツ・ポイント

作ってしばらくした方が味がなじみます。香菜は食べる直前に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トレピアンテ
トレピアンテ @cook_40060069
に公開
夫と二人暮らしの働く主婦です。お客の多い家なので、夫と友人のため毎日腕をふるっています。夫婦そろって菜食で、おいしいものを食べるのが好き。これは矛盾しません!みなさんも健康、環境のため、たまに菜食ディナーはいかがでしょう。
もっと読む

似たレシピ