クリームチーズの折込みパン

paltan
paltan @cook_40023846

簡単シートで折込みパン
このレシピの生い立ち
手作り折込みシートにはまって、シンプルなチーズ風味のシートを作りました。
ほんのり甘い、朝食にもおやつにもぴったりのパンです。

クリームチーズの折込みパン

簡単シートで折込みパン
このレシピの生い立ち
手作り折込みシートにはまって、シンプルなチーズ風味のシートを作りました。
ほんのり甘い、朝食にもおやつにもぴったりのパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 強力粉 200g
  2. インスタントドライイースト 小さじ1/2
  3. てんさい糖(または普通の上白糖) 大さじ2
  4. 小さじ1/2
  5. 牛乳 135~140cc(30度くらいに温める)
  6. 無塩バター 5g
  7. ☆折込みシート☆
  8. 強力粉 25g
  9. てんさい糖 25g
  10. 牛乳 40g
  11. クリームチーズ 50g
  12. ニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    小さめのボウルに牛乳の半量に砂糖の半量を加えて泡だて器でよく混ぜる。そこにイーストを振り入れて2分置く。軽く混ぜる

  2. 2

    大きめのボウルに強力粉、残りの砂糖、塩を入れてざっと混ぜ、①を加えながらへらで混ぜる。一まとまりになったら手でこねる。

  3. 3

    台に出して、時々たたきつけながらこねる。つるんとしたら丸めなおしてボウルに入れ、乾燥しないように工夫して一次発酵。

  4. 4

    40~50分して2倍の大きさになったら、丸めなおしてボウルをかぶせ10分ベンチタイム。

  5. 5

    折込みシートを作る。
    強力粉、てんさい糖をボウルにいれて泡だて器でよく混ぜ、牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜる。

  6. 6

    600wの電子レンジで1分加熱してからゴムベラでよく練る。

  7. 7

    熱いうちにクリームチーズを加えてよく混ぜ、電子レンジで30秒加熱して再びよく混ぜる。

  8. 8

    ラップにのせて表面を覆い、麺棒で15cm×15cmの長さにのばし、冷蔵庫で10分以上休ませる。

  9. 9

    ④の生地を20cm四方に伸ばし、シートをラップごとのせる。
    カードで目安線をつける。

  10. 10

    シートをいったんはずして、目安線の外側を麺棒でのばす。

  11. 11

    シートをラップからはずして生地の中央にのせ、包む。麺棒で空気をぬくように上から押さえる。

  12. 12

    三倍の長さにのばして三つ折り。麺棒で抑えて空気を抜く。この作業を3回繰り返す。

  13. 13

    折り目が手前に来るように横長に置き、端からカット。好きな形に成型する。
    ※写真は細めにカットしてたくさん成型したもの。

  14. 14

    180度のオーブンで13~14分焼く。

コツ・ポイント

折込み作業のときに、空気が入ってしまったら、竹串でさして空気を抜くと、その後作業しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
paltan
paltan @cook_40023846
に公開
お料理関係のお仕事と育児に奮闘しながら、体にやさしいお料理、パン、お菓子作りを楽しんでます♪※お仕事初めてから全然更新できてませんが、ぼちぼちやっていきまーす。
もっと読む

似たレシピ