お月見●かぼちゃの餡入り白玉団子

しほほ
しほほ @cook_40026888

白玉団子にかぼちゃを入れたらほんのりあまーくなりました。
このレシピの生い立ち
お月見にお団子を作ろうと思って旦那に上新粉を頼んだら白玉粉を・・・
ってことで白玉団子に餡子を入れて作ったらこっちのほうが簡単に出来ちゃいました。

お月見●かぼちゃの餡入り白玉団子

白玉団子にかぼちゃを入れたらほんのりあまーくなりました。
このレシピの生い立ち
お月見にお団子を作ろうと思って旦那に上新粉を頼んだら白玉粉を・・・
ってことで白玉団子に餡子を入れて作ったらこっちのほうが簡単に出来ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 白玉粉 一袋
  2. かぼちゃ 8分の1個ぐらい
  3. 餡子 適量
  4. 白玉粉の袋の分量分

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジでチンして柔らかくしつぶしておく。

  2. 2

    ー白い方ー
    白玉粉に水を少しづついれ、耳たぶぐらいの硬さにする。
    ー黄色の方ー
    白玉粉、かぼちゃをボウルにいれ、水を少しづつ加えながらこね、耳たぶぐらいのかたさにする。

  3. 3

    手のひらで2を丸め、広げる。真ん中に餡子を入れ、丸める。

  4. 4

    鍋で湯をわかし、沸騰したら、3をいれ、浮かんできたら2分ほど待ってざるにあげ、更に盛る。

  5. 5

    9月の15夜に作ってベランダで団子と並べてみた・・・月ちっちゃすぎっ!

コツ・ポイント

袋入りの餡子を使うと、中に餡子を入れるときに便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しほほ
しほほ @cook_40026888
に公開

似たレシピ