栗おこわ

ohashi @cook_40025456
秋の味覚の栗おこわ。
炊飯器で炊いたよ。
このレシピの生い立ち
いつもはうるち米で炊いてた栗ご飯。
もち米を入れて、本格的に炊いてみたよ。
炊飯器で炊けるから、簡単だね。
栗おこわ
秋の味覚の栗おこわ。
炊飯器で炊いたよ。
このレシピの生い立ち
いつもはうるち米で炊いてた栗ご飯。
もち米を入れて、本格的に炊いてみたよ。
炊飯器で炊けるから、簡単だね。
作り方
- 1
材料だよ。
- 2
もち米、うるち米をといで、昆布、塩、酒と、炊飯器の「炊きおこわ」の目盛りの分量までの水を入れて1時間以上浸けておいてね。
- 3
栗の皮をむきむき。手ってに気をつけてね。
- 4
皮を剥いた栗を水500ccに重曹小さじ1を入れた中に入れて、アク抜きしてね。
- 5
ザルにあけてね。
- 6
出し昆布がこんなに大きくなってる!
- 7
びょ~~んと伸びた出し昆布はそのままで、栗を入れてね。
- 8
炊飯器の「炊きおこわ」の炊き方に従ってスイッチオン!
- 9
炊けたよ。あぁ~いい香り♪
- 10
できたぁ~~ 特別な時に作る「栗おこわ」だから、重箱に入れてみたわ~
コツ・ポイント
もち米を3合でもいいよ。栗のアク抜きに、重曹を使ってね。焼きミョウバンでもいいよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
栗とさつまいものうるち米入りおこわ 栗とさつまいものうるち米入りおこわ
大好き栗ごはん♪栗とさつま芋でめいっぱいの秋の香りを食卓に♡もち米多めでおいしい!炊飯器でも土鍋でも炊けます^^ EasyCook -
-
-
今宵は塩麹使いno栗おこわ♪炊飯器ver 今宵は塩麹使いno栗おこわ♪炊飯器ver
沢山頂いた栗たち♪今宵は"おこわ"で頂きます。もち米もっちり♪栗はホコホコ~♪秋の味覚は嬉しいね♪ noufumama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17795216