簡単☆クリスマスロールチキン 照り焼き風

せんの会
せんの会 @cook_40050850

クリスマスにピッタリのカラフルで可愛いロールチキン!
オクラの星型とパプリカが彩を添えます。
照り焼き風甘辛醤油味☆
このレシピの生い立ち
お味は日本人誰もが大好きな照り焼き風甘辛醤油味
洋風のお味の中、醤油味がホッとした美味しさ。
お教室では、フェンネルをアレンジしてリース風に飾ってみました。
クリスマステーブルコーディネートに一役かう素敵なレシピにチャレンジしてみませんか?

簡単☆クリスマスロールチキン 照り焼き風

クリスマスにピッタリのカラフルで可愛いロールチキン!
オクラの星型とパプリカが彩を添えます。
照り焼き風甘辛醤油味☆
このレシピの生い立ち
お味は日本人誰もが大好きな照り焼き風甘辛醤油味
洋風のお味の中、醤油味がホッとした美味しさ。
お教室では、フェンネルをアレンジしてリース風に飾ってみました。
クリスマステーブルコーディネートに一役かう素敵なレシピにチャレンジしてみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 2枚
  2. オクラ 4本
  3. パプリカ(赤・黄) 適量
  4. ピザ用チーズ(好みで) 大さじ4
  5. 大さじ3 
  6. ★みりん・酒・醤油  各大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1.5
  8. S・P サラダ油 サラダ菜  適宜

作り方

  1. 1

    オクラはまな板の上で塩をふって板刷りする。パプリカは5mmくらいの棒切りにする。

  2. 2

    鶏肉はまな板の上に皮目を下に置き、麺棒か肉叩きで1cmくらいの厚さまで叩く。特に、両端の重なる部分は薄くのばす。

  3. 3

    ②にS・Pをふり、手前2cmくらいあけて、チーズ(好みで)・パプリカ・オクラをのせて隙間なく巻き、巻き終りに楊枝を止める

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して、巻き終わりを下(必ずこの部分から)にして焼く。

  5. 5

    全体に焼き目を付け、酒を振って蓋をして7~8分蒸らし、★を加えて中火で絡める。

  6. 6

    楊枝を取って厚さ1cmくらいに切る。たれは濾しながら小鍋に移し、水溶き片栗粉で薄いとろみをつける。

  7. 7

コツ・ポイント

調理のポイントは、必ず楊枝で止めた重ね目から焼くこと。鶏肉をのばした時、長方形になるよう余分な部分は切り落とす。
そして、調味料を入れる前に、酒蒸しすること!
醤油を加えると肉が硬くなり始めるから、調味料を加えてからは煮過ぎないことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ